SSブログ

イラン問題についてー日本のマスメディアはどうして読みがが浅いのか [中近東外交]

 安倍首相が近々イランを訪問することになっている。果たして緊張しているアメリカ対イランの仲介役になれるのか?。もともと中近東の緊張の主要な原因はイスラム教のスンニ派とシーア派の派閥争いが裏にあるので非常に解り難い。今回の緊張もアメリカが米英独仏中露が2015年に結んだイラン核合意から突如として離脱したことが主原因とされているが果たしてそうだろうか。何故アメリカが離脱したのか、イランが密かに核開発を進めていたとしても北朝鮮のようにアメリカを標的にした長距離ミサイルが無ければ直接的なアメリカの脅威にはならない。しかしイランが核爆弾を開発した場合はイランを取り巻くイスラム諸国はイラン(シーア派)の勢力圏内に組み込まれてしまうであろう。仮に西欧寄りのサウジアラビア(スンニ派)が政変でイランに組み込まれれば西欧にとって第3次オイルショックである。それどころかイスラエルは国が消滅してしまうであろう。ロシア、中国は間髪を入れずエネルギー的に西欧、中近東を支配してしまうであろう。こうなれば第3次世界大戦であり最終的には人類の滅亡であろう。アメリカはこの辺まで読んでいるのであろう。アメリカが派遣した空母と戦略爆撃機は「イラン」と「サウジアラビア、イスラエル」双方に対する抑止力として機能しているが根本的な解決策ではない。こう考えると安倍首相のイラン訪問は重大である。我が国のメディアは茶化したり足を引っ張ったりしているが軽率もはなはだしい。

nice!(0)  コメント(0) 

イージスアショアの配備について [安全保障とマスメディア]

 イージスアショアの設置候補地がもめているようだ。候補地は決まっているようであるが具体的な設置ポイントが住民の疑念、反対にあって決まっていないようだ。左派マスメディアは例によって住民を煽るような報道を繰り返しているが安全保障面から考えて果たして大丈夫なのか?。設置が遅れて喜ぶのは北朝鮮などだけだ。日朝問題から考えても、つい最近行われた短距離弾道弾の発射実験は明らかに我が国に対する威嚇である。長距離弾道弾ならともかく既に実戦配備されている短距離弾道弾を今更実験する必要が何処にある。発射演習である。一刻も早く設置を完了し安全保障に備えるべきである。マスメディアの過剰な反対はまさに利敵行為である。防衛庁の説明不足、間違いは一層丁寧に住民に説明し理解を得るべきであるのは当然のことである。

 強力なレーダーを使用する電磁波問題は四六時中、脳の直近で電磁波を出しているスマホを含む携帯無線の国家基準をクリア―すれば十分である。アメリカからの輸入を他の問題に絡め問題視しているメディアもあるが残念ながら我が国には国産化の技術はなく、その開発研究さえ反対し続け利敵行為を続けてきたのは他ならぬ一部メディアである。北朝鮮は既に日本向け短距離弾道弾を実戦配備しているのである。国民を守るためにはアメリカからの輸入による早期設置しかないのである。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。